「南給だより」ブログ

 おいしい安全 旬を感じる豊な心 食育推進をお手伝いします(^-^)
CALENDAR
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2009 >>
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
プロフィール





鹿児島県

鹿児島本社
 鹿児島市西別府町2995-6
 TEL 099-281-5579
 FAX 099-281-3979

川内営業所
 薩摩川内市上川内町5283-1
 TEL 0996-25-3979
 FAX 0996-25-3981

鹿屋営業所
 鹿児島県鹿屋市東原町2836-1
 TEL 0994-43-9018
 FAX 0994-45-5979

宮崎県

宮崎営業所
 宮崎市島之内9217-46
 TEL 0985-62-5579
 FAX 0985-62-5779

都城営業所
 都城市都北町4977
 TEL 0986-38-3179
 FAX 0986-38-3193

携帯QRコード
qrcode
「 南給で花見しました 」
 

先週末、花見をしました


南給にミート事業部が開設されて以来、

はじまった南給花見バーベキューは、

お酒の取り扱いも始まったことも加わって、



  焼肉の材料にも、

  宴には欠かせない飲み物にも、

  ちょっとしたつまみなどなどにも

  困ることなく、準備できるようになり




 今ではすっかり毎年恒例の

 南給行事となっています

 先週は桜も満開

 花見にはとてもいいタイミングでした

 参加メンバーは40名ほどでしたが、美味しく食べて、飲んで、大満足の花見でした




 週末の雨で、桜も少しずつ散り始めています
   今年は本当にいいタイミングで花見でした。

   今回はおいしいバーベキューで心も体もリフレッシュできた
   南給花見の様子をお伝えしました
| 編集部より | 15:45 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP
「 南給だより5月号ができました 」

WBC日本優勝しましたね
とっても嬉しいでした〜

本当に感動しました
個人的な乾燥ですが、シャンパンかけって楽しそうですよね




                      
                      
                      
           



話はかわって、出来上がりました南給だより5月号



5月の行事食はもちろん、
5月12日の『アセロラの日』にちなみましてアセロラデザートも紹介しています。

今月号より“食”に関する、からだの仕組みや食べ物についてもコーナーを設けました。
食育のちょっとしたお手伝いができれば幸いです。






最近はお昼、だいぶ暖かくなってきました。
  会社の近くの桜の木も今がピークとばかりに咲いていて、とてもきれいです。

  今週あたり花見もいいですね
  ただし夜桜見物の場合は、夜は冷えますので風邪をひかないように注意も必要です

| 編集部より | 10:17 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP
「 カーナビ万歳 」

先日、友人の結婚式で熊本に行ってきました。
で行ってきたのですが、初めて行く式場にちゃんとたどり着けるのか
とてもドキドキしながら出発しました


そして、改めて感動しました
ナビってスゴイですね
迷わず、とってもスムーズにたどり着くことができました


ナビを考えた方、素晴らしいっ
道に疎いわたしにとっては、本当に素晴らしい文明の利器です。

           
                                                      
熊本といったら『熊本城』ですよね
桜はまだほとんど咲いていませんでしたが
(1本だけ満開に近い状態の木がありました

たくさんある桜の木々が満開の時期は
また更に風情のある景色になること間違いありません
(わたしの勝手な想像ですが・・・)


そして若松の間や昭君の間など、なんとも言えない感銘を受けました



ナビの素晴らしさに感動し、素敵な式にも感動し、
家族へのお土産は“熊本ラーメン”に“馬刺し”と、
食べ物だらけ(性格がでますね )で帰路についた今回の小旅行でした






今月末より地方圏の週末・祝日高速料金1000円が実施されます。
  わたしはまだETCを導入していませんが、
  週末に県外へ出かける方が増えることと思います。


  県外に行くと、その県の特産品や文化(習慣)に触れることで感動するとともに、
  自分の県のいいところ、素晴らしい文化(習慣)を再発見できる
  いい機会になります

  
  鹿児島へもたくさんの方に来ていただいて、
  鹿児島の食を満喫していただきたいなぁ・・・と思った、とある日の休日でした。

| 編集部より | 11:07 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP
「 4月の行事食デザートのご案内 」

南給だより4月号は皆さまのお手元に届いていますでしょうか
今回は4月の行事食、デザートのご案内です。


3月の行事食と重複していますので、商品をご存知の方は多いかと思いますが
受注〆切日を案内させていただきます





              お祝い紅白ゼリー 

                        味の素 45g
                〆切日:3/16(月)
                      



 お祝いクレープ
   
     日東ベスト 40g
     〆切日:3/24(火)


                              
                              




 入学、進級おめでとうのお祝いデザートです。
   受注〆切日をご確認の上、発注くださいますようお願いいたします
                    

| 商品案内 | 17:40 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP
「 エコのおはなし 」

ラジオやで『 エコ 』という言葉をよく聞きます。
食料品の買い物の際のマイバッグも 『 エコ 』 ですよね


メーカーさん発行の情報誌をいただくことがあります。
あるメーカーさんのに載っていた『 エコクッキング 』


個人的に “ ほぉ〜 ” と楽しく読むことのできたコーナーだったので、
今回はその『エコクッキング』の1部をご紹介・・・というか、エコのおはなしをしようかと思います。
                 


              
              
              



調理の際のエコは、皆さん1度はどこかで聞いたことがあるかもしれません。
あるいはすでに実行されている方も多いのでは


  ◆エネルギーを上手に効率よく使う

  ◆水を汚さない、節約する

  ◆ゴミを減らす

  ◆食材を上手に無駄なく使う


など、大きく項目別に挙げると上記のポイントになるそうです。
片付けの際の『 エコ 』は、
  
  
  ●油を使った料理を盛りつけた器は重ねない。

  ●油やソースなどのついた器は、古い布や古紙などで油をふき取る

  ●醤油、みそ汁、油など、液体の食品をそのまま流しに捨てない


などが挙げられていました。
個人的には特に●の2番目に“ ほぉ〜 ”と思いました。
油をふき取ってから洗うことで、水の使用量を約30%減らすことができるそうです。



そして最後に買い物の際の『 エコ 』。

 
  ▲食品の在庫管理をする・・・無駄なモノは買わない

  ▲旬の野菜、地産地消を心がける・・・
                      季節はずれの野菜を栽培するにも、遠いところから
                                           運ぶにも資源や労力がかかっています。
                          近場でとれた旬の野菜を選ぶ『地産地消』が『 エコ 』
                                           につながっています。



地産地消が『 エコ 』になる・・・おぉと思いました。
地元の野菜を食べることが、地球にやさしい『 エコ 』となり、それが地域経済の活性化や
食育、食糧自給率のアップへとつながる、いいことづくしですよね





今日から早速できる身近な『 エコ 』、
    まずは・・・食べる分しか料理を作らない
                             (大きな声で言える程作っていない可能性も・・・
  ということで、

    食べられる分しかよそわない
    よそった分は残さず食べきる

  コレは実行していこうと思います。
  皆さまのおすすめ『 エコ 』がありましたら、ぜひ教えて下さい

| 編集部より | 16:35 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP